ガチャガチャをすると商品とともに手に入るのがカプセルですが、学校行事や工作などに使いたいという方もいらっしゃるはずです。
用途にもよりますが、必要な個数が多くなることもありますよね。

ガチャガチャのカプセルが欲しいけどどうやって手に入れるのがいいんだろう…?
そこで今回はガチャガチャのカプセルを入手する方法をいくつかご紹介していきます。
それぞれのメリット・デメリットあわせて見ていきますので、ご自身に合う方法が見つかり、お探しの方に少しでもお役に立てたら幸いです。
自力でガチャガチャをして集める
極論は自力でガチャガチャをして集めるのが、手っ取り早い方法になります。

メリット:自分のペースで集めやすい、用途によってはカプセルが使いやすい
この方法は、自分で商品を選ぶことでカプセルの形や色などをある程度選択できるのが強みではないでしょうか。
コンプリートしたいガチャガチャをすると最低でもカプセルは3個以上は手に入ると思います。
その後カプセルをリサイクルボックスなどに入れずに持ち帰れば、それだけで集めることも不可能ではないはずです。
また、ガチャガチャが好きな方が周りにいれば、その方に頼んでもらうこともできるでしょう。
デメリット:ガチャガチャを回すだけお金がかかる、カプセルの偏りがでてしまう
2024年現在では、200円のガチャガチャが最安値。しかし、最安値とは言え、欲しい商品があるとも限りません。
カプセル数個だけなら現実的ですが、10個以上となってくると200円/個でも2000円以上かかる計算となるため、お子さんは特に厳しいのではないでしょうか。
また、この価格帯のカプセルは小さく、用途によっては使い物にならない可能性があります。

自分のお財布と相談ですね…
ガチャガチャを取り扱っている店舗からもらう
カプセルの多い場所はやはり店舗。ここからもらうことができればかなりの数が揃えられます。
ガチャガチャを取り扱っている店舗としては、下記のようなところがあげられます。
・ガチャガチャ専門店(ガチャポンのデパート、ガチャガチャの森など)
・ゲームセンター、ゲームコーナー
・大型ショッピングモール
メリット:大量に手に入る可能性がある、カプセルの種類が豊富
カプセルは再利用されるだけではなく、廃棄されることもあるので、その場合はお願いするといただけることも。
もし、いただけることとなれば、ある程度まとまったカプセルを手に入れられる可能性が高くなります。
店舗はカプセルの規格の違うガチャガチャがそろっているので、自分の欲しいサイズ・形の選択ができるのも魅力のひとつ。
デメリット:もらえるかは店舗による
実際にもらうことができるかどうかは、各店舗によるかと思います。
カプセルのことについては、詳細な記載がないため、実際に店員さんに聞いてみることをおすすめします。
ガチャガチャのカプセルのもらい方と注意点
使用用途と必要な個数を伝えてから、「少し分けていただけないでしょうか?」のように丁寧にお願いするのが良いかと思います。
忙しそうな時間(開店後すぐ、閉店ぎりぎりの時間帯は特に避けてください)に突然行って、一度に大量のガチャガチャカプセルをもらうのは避けた方が良いでしょう。

必ずお店の人(どの人でもいいので)には声をかけてくださいね。
店舗内のカプセルを回収する箱、装置の中からカプセルを無断で持ち帰るのは絶対にしないでください。(お店のものになるので、窃盗罪に該当します)
ネット通販やメルカリなどで購入
一度に大量のガチャガチャのカプセルを確実に入手したい場合はネットでの購入がおすすめ。
メリット:大量にカプセルが手に入る
数十個以上のまとめ売りが多いため、カプセルの個数をそろえられるのが魅力。
色などの種類は選べないことがありますが、とにかく欲しい!という方には特におすすめの方法です。
また、ガチャガチャをした場合と比べて、コストが低く抑えられるのもよい点。
デメリット:料金がかかる、キャラクターなどの商品は手に入らない
一方で、入手コストが低いとは言え、ある程度の料金はかかってしまいます。
本来、ガチャガチャをして手に入るはずの商品は何もないということが難点でしょうか…。
ネット通販の場合
大手のネット通販サイトをおすすめします。
個人のECサイトなどではもれなく送料がかかってしまい(個数が多くなってしまうので仕方がないことですが…)かえって料金が高くなることもあります。
欲しいガチャガチャのカプセルの色などがあれば、狙ってその商品を探すこともできるのが、ネット通販の強み。
メルカリの場合
相場としては500円で10個前後を購入できるようです。
しかし、中には送料が購入者負担となっているのもあり、こちらが損をする場合がありますのでお気をつけください。
ご購入の際は商品ページをしっかり読んだ上、検討することをおすすめいたします。
メルカリをまだお使いでない方は、よろしければアプリをインストール後に以下の招待コードを入力してみてくださいね。
招待コード:GWVXPD
コードを入力していただくと500円分のポイントをもらうことができます。(初回利用時のみ)
これでカプセルの購入に充てることも不可能ではないかも…?
まとめ
今回はガチャガチャのカプセルを入手する方法をご紹介しました。
少量であれば、自分だけの力でもどうにかなりますが、大量に欲しいとなると集めるのは意外と大変かと思います。
紹介した中での方法を組み合わせると、より多く手に入るかもしれないので、欲しい個数にあわせてお試しいただければと思います。
また、集めすぎたガチャガチャの商品の処分方法などは以下の記事にまとめています。




コメント