任天堂の人気ゲームの一つ『星のカービィ』。
そんなカービィシリーズの世界観をモチーフにしたカフェが【カービィカフェ】です。
カフェは現在、完全予約制となっていて、予約が取れなかった…との声もたびたびSNSで上がるほどの人気です。
そこで今回は、カービィカフェ東京の行き方、予約方法などまとめてご紹介します!
カービィカフェ東京の場所と行き方
カービィカフェ東京はスカイツリー内の【東京ソラマチ】にあります。
詳細な場所は『イーストヤード4F 9番地』です。
※同じ建物内にある、カービィカフェザ・ストアはカフェではないのでご注意ください。
ちなみにですが、カービィカフェ内へは外の入口からしか入店できません。
店舗の横には、カフェの制服を着たカービィとワドルディの像があります。
一番近い目印は4階のスカイツリーの外入口で、ほぼ向かい側に店舗入り口がありますよ。
東京スカイツリーの最寄駅は以下の2駅なので、
①押上駅(地下鉄半蔵門線、都営浅草線)
②とうきょうスカイツリー駅(東部スカイツリーライン)
電車でお越しの際はどちらかの駅を目指して移動してみてください。
押上駅からの行き方
押上駅は半蔵門線と都営浅草線から来るのが、主になるかと思います。
ソラマチ内までは改札から地下道で繋がっているので、エスカレーターで4Fまで上がってデッキに出るのが分かりやすいかもしれません。
とうきょうスカイツリー駅からの行き方
改札を出るとおそらくすぐにスカイツリーが見えるはずです。
建物外にあるエスカレーターを上まで登るとソラマチの自動ドア入口に着きます。
そのまま中に入り、まっすぐ進むとスカイツリーの展望デッキ行きのエレベーター前に到着。
そこから外に出ると広場に出るので、その先に店舗が見えると思います。
カービィカフェの予約方法など
まずは必ず予約を!
2023年現在は完全予約制(2025年現在も完全予約制)となっていて、カービィカフェ公式サイト上からしか予約ができません。
予約が開始されるのは、基本は毎月10日の18:00~です。
変更がある場合がございますので、上記公式サイトまたは、公式X(旧Twitter)にて最新情報をご確認ください。
行きたい日が決まっている場合は、開始と同時に予約をおすすめします。
初めに予約にあたって気を付けてほしいのが、必ずサイト内のカービィカフェTOKYOのページに入ることです。
ここを間違えて、大阪店や博多店を選択してしまうと東京の店舗へ行けなくなりますので、ご注意ください。
予約の際、会員登録はなく行きたい日時を選んだ後、流れに沿って必要な情報を入力していきます。
予約後、公式サイトから指定したご自身のメールアドレスに、以下が記載されているメールが来れば完了です。
- 予約した内容
- 予約番号
初回のメールを間違って消してしまった場合は?
間違って初回のメールを削除してしまっても、予約した日の2日前には再度確認のメールが送られてくるので、そちらを確実に保存しておきましょう。
予約する上で知っておきたい情報
予約をする上で知っておきたいのは以下の3点。
- 記念日や主要キャラの誕生日
- 土日祝日は予約開始後すぐに埋まる
- お誕生日記念のサービス
記念日や主要キャラの誕生日
カービィカフェは2019年12月12日にオープン、2024年には5周年を迎えました。
このような記念日、人気キャラの誕生日は予約がかなり取りにくいことが予想されます。
特に4月27日は初代【星のカービィ】が発売された日となっていて、平日であっても予約が困難。
その日が誕生日ではない方や特にこだわりはないという方は、この日を避けることをおすすめします。
シリーズの主要キャラの誕生日とされているのは、基本的に初登場のゲームタイトルの発売日になっています。
特にキリのいい数字の周年はかなりの人気が予想されます。(直近だと、30周年の際はかなりの人気でした)
土日祝日は予約開始後すぐに埋まる
予約を受け付けている月の休日は10分前後で枠が埋まってしまいます。
埋まりやすい時間帯としては午前中(10~12時)や12時から15時くらいでしょうか。
その分、夕食時以降は比較的埋まるのが遅い印象です。
※予約はできる限り開始されてからすぐをおすすめします。
お誕生日記念のサービス
予約時には、誕生月の方限定のサービスを選択できる箇所があります。
カフェに行く日が誕生月の中であれば問題なくサービスが受けられます!
サービスの中身はこのようになっています。
- デザート注文の際にチョコレートソースで【Happy Birthdayの文字と名前】を書いてもらえる
- 誕生日限定のコースターがもらえる
- 記念撮影
デザートが運ばれてくる際に店内の曲も変わって、店員さんはもちろん、ノリがいいとお客さんも拍手でお祝いしてくれます!
店内のお祝いは恥ずかしい…という方も大丈夫!
誕生日の演出はなく、特典のコースターのみもらえるようにもできるのでご安心ください。
いよいよ当日!入店を待ちます!!
入店前
予約している時間の前に確認が行われます。できる限り早めにソラマチに到着していることをおすすめします。
店舗前に椅子があるのですが、入店時間の10分前までには周辺にいるとベストだと思います。

内容確認後、本人確認のため必ず身分証の提示が求められます。
運転免許証やマイナンバーカードなどの顔つきのものがあると安心です。
入店後
予約時間数分前にメニューの説明や注文の注意点、在庫状況などの説明が行われますのでしっかり聞きましょう。
その後、予約確認をした順に店内へと案内され、カフェ内にすぐに撮影場所があり、カメラ1台のみ店員さんに記念撮影をお願いできます。
複数人で行く場合、予め写真を撮る端末を決めておくといいですよ!
席に通された後
カービィカフェは85分交代制です。

注文は1オーダー制のため、後から追加注文ができません。予め食べたいものを決めておくのがいいかと思います。また、テイクアウト商品もこの時に頼むことができますよ。
体感ですが、料理の提供の速さはドリンク >デザート >フードなので、場合によってはデザートが先に来る場合があります。
店内撮影の際は他のお客様の迷惑にならないのはもちろん、SNSなどに載せる写真は他の方の映り込みなどにも注意しましょう!
まとめ
今回はカービィカフェ東京の行き方などまとめてご紹介しました。
カービィカフェのオープン当初は、期間限定だったということもあり、整理券制や予約競争が激しくなかなか行けなかった…ということがありました。
現在では予約システムの改修が進み、予約開始と同時に枠をおさえれば確実に行けます。
季節の限定メニューもあり、何度も行きたくなるようなカフェになっているのでぜひ足を運んでみてくださいね。
同じソラマチ内にあるすみだ水族館についてもまとめています。




コメント